コンクールについて
2024年 第5回 日本歌曲コンクール in 薬師寺
公益財団法人 世界文化伝承財団 (前 公益財団法人日本ドイツ歌曲協会)は、音楽文化に対する理解を深め、日本歌曲の認知度を高めるべくプロ・アマチュアを問わず声楽を勉強される方に披露・活躍の機会を設けます。尚、一層日本の音楽文化の普及を目指し、世界遺産登録法相宗大本山薬師寺に於いて、日本歌曲コンクールを開催いたします。
入賞者発表
第1位・・・該当者なし
第2位・・・片倉 旭
第3位・・・三木 比奈子
第3位・・・大野内 愛
シニア賞・・・今門 和江
優秀共演者賞・・・小林 美智
7月30日の本選会をもって、以上のように賞が決定いたしました。
たくさんの方々のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
予選
2024年6月13日(木)、14日(金)
会場:法相宗大本山薬師寺食堂(じきどう)
2次予選は中止となりました
2024年7月16日(火)
会場:文京シビックホール小ホール(東京)
本 選
2024年7月30日(火)
会場:法相宗大本山薬師寺食堂(じきどう)
本選会開始時間:10時30分
本選会終了時間:14時
表彰式:15時30分頃予定
終了時間:16時30分頃
【賞及び表彰】 |
審査結果は本選会終了後、会場に於いて発表、表彰式を行います。
●第一位 … 表彰状・賞金 50万円・賞品 北村隆作品、1名
●第二位 … 表彰状・賞金 20万円、1名
●第三位 … 表彰状・賞金 10万円、1名
●シニア賞 … 表彰状・賞金 3万円(65歳以上、1名)
●優秀共演者賞 … 表彰状・賞金3万円(ピアニスト、1名)過去の入賞者除く
|
【審査員】 |
審査委員長 小松 英典
ドイツ連邦共和国認定終身教授(Honorar Professor)
塚田 佳男
ピアニスト 日本歌曲研究家 日本演奏連盟所属
平松 英子(二次予選・本選)
東京藝術大学声楽学科教授
中田 幸子(二次予選のみ)
ナカダ音楽事務所 代表
篠原 美幸(一次予選・本選)
大阪教育大学・武庫川女子大学・京都女子大学非常勤講師 |
【主 催】 | 公益財団法人 世界文化伝承財団 (前・日本ドイツ歌曲協会) |
【特 別 協 力】 | 法相宗大本山 薬師寺 |
【協 力】 | UHA味覚糖 株式会社 |
【協 力】 | 九谷焼竹隆窯 北村隆 |
【 応募資格 】 |
2024年4月1日現在、年齢18歳以上。(20歳未満は保護者の同意が必要です。) 年齢制限なし。国籍・学歴・音楽歴は問いません。
※過去、本コンクール第一位入賞者は応募資格がありません。 |
【応募方法】 | 下記の申込用紙に必要事項を記入し、住所・氏名を明記した返信用封筒(長形3号封筒)に94円切手を貼付したものを同封のうえ、期日までに下記「実行委員会」宛に郵送してください。 ※参加料入金確認後受付完了となります。 ※HPからもダウンロード可能 |
【申込用紙】 | |
【応募先】 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2-3 アライヴ人形町 TEL:03-3249-6788 FAX:03-5695-0125
TEL:03-3249-6788
公益財団法人 世界文化伝承財団FAX:03-5695-0125 「日本歌曲コンクール実行委員会」宛 ※提出された書類は返却いたしません。 |
|
【参加料】 |
予選・本選を含む:15,000円 (振込手数料は応募者負担)参加料は事前振込となります。 |
【振込先】 みずほ銀行 雷門支店(629) (普)1030473 公益財団法人 世界文化伝承財団 |
|
【受付期間】 | 2024年5月13日(月)~ 5月22日(水)必着 ※所定の申込用紙に必要事項を記入し期日までに下記応募先宛に郵送してください。 ※参加料入金確認後受付完了となります。 |
【予選会規程】 |
・一次予選の演奏合計時間 5分30秒以内。課題曲1曲と自由曲1曲の計2曲を審査します。 ・二次予選の演奏合計時間 7分00秒以内。課題曲1曲と自由曲1曲の計2曲を審査します。(※2024年3月13日より二次予選の演奏時間が変更となりました。詳しくは添付資料をご確認下さい。) ・課題曲は、山田耕筰の作品より任意の一曲とします。 ・自由曲は、日本歌曲、唱歌より任意の一曲とします。(作詞・作曲家共に邦人作品に限る。)尚、童謡、演歌、民謡、流行歌などは含みません。 ・該当しない曲を選曲されている場合には、曲目を変更していただく場合があります。 ・一次予選、二次予選、本選において曲目の重複はできません。 ・結果についてはホームページに掲載します。また電話での問い合わせも対応します。 |
【本選会規程】 |
・演奏合計時間 15分以内。指定された15曲の課題曲より1曲と自由曲(2曲以上)を演奏します。課題曲リストは申込書裏面に記載してあります。 ・該当しない曲を選曲されている場合には、曲目を変更していただく場合があります。 ・審査終了後会場にて結果発表し、表彰式を行います。 ・一次予選、二次予選、本選において曲目の重複はできません。 |
【注意事項】 | ・予選曲、本選曲とも申込書提出後の変更はできません(但し、規程に該当しない曲目の場合等、申込後であっても変更をお願いする場合があります。)
・原則として伴奏はピアノのみです。 ・ピアニストの同伴が不可能な方は主催者ピアニストをお申込みください。お申し込みの際には楽譜のコピーも同封お願いいたします。申し込み後に詳細をお知らせいたします。(調性を間違えないようにご注意ください。) ・全ての演奏は暗譜します。調性については自由です。本選に於いてのカットは認められません。 ・申込書に記載された個人情報は当財団で利用する以外利用いたしません。 ・申込み後の本人都合による参加辞退の場合は参加費は返却いたしません。 ・参加に要する交通費、宿泊費、伴奏者への謝礼等の諸費用は応募者の負担となります。 ・コンクールに関する全ての権利は、主催者に帰属し異議を述べることはできません。 ・参加者による録音・録画はご遠慮願います。 ・本コンクールの録音・録画権等の権利は全て主催者に帰属します。 |
【お問い合わせ】 |
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2-3アライヴ人形町 公益財団法人 世界文化伝承財団 (前 公益財団法人日本ドイツ歌曲協会) TEL:03-3249-6788 FAX:03-5695-0125
TEL:03-3249-6788
http://djkg.orgFAX:03-5695-0125 mail:info@djkg.org |